昭和31年(1956)

笠岡消防団副団長に(39年まで)
消防自動車
副団長の仕事

「なんとかならぬか悪道路」国県道の2.4%、市町村道計の舗装率・・・わずか0.4%(山陽新聞)
笠岡駅に花売り娘

鼠(ねずみ)の回収

晩屋の氷店

茂平の村医者

城見小・吉井先生の死


えいちゃんの話し
2年のときは 七日市駅で降りて めじろ取りの話 しょっこん…とは?…食用蛙のことで いいさんの自転車
ひろちゃん・えいちゃん
 柱時計はボーンボーンと鳴り おこげはにぎり飯にして 母はノミをつかまえ爪でブチィ  大掃除は子供もいっしょに しおから蜻蛉はくるくる せめてパッチン「紅孔雀」 国民的アイドルと言えば、それは・・松島トモ子 蝉の幼虫はトウガキの根元を狙う   トウガキ畑で破れる奴凧 紙芝居屋さんはほどなく消えて 行きはよいよい、帰りはミジメ。”かさもりさま”のお祭り 鞍馬天狗はむずかしい 紙で作る野球グローブ 重たいからかさ 踏み切りの彼岸花 鉛筆キャップは大切に

えいちゃんと歌
愛ちゃんはお嫁に お富さん 東京だよお母っかさん 東京見物

広報かさおか



3/10羽田など4空港の管理権が米から日本に戻る
7/17経済白書「もはや戦後でない」
10/19日ソ国交回復
11/19東海道線全戦の電化完成
12/18国連が日本の加盟承認
12/20鳩山内閣から石橋内閣に

太陽の季節
太陽族
三種の神器
なんと申しましょうか

2/24ソ連共産党大会フルシチョフがスターリン批判
5/20米国がビキニで初の水爆実験
7/26ナセル・エジプト大統領がスエズ運河国有化宣言
10/23ハンガリー事件
10/29スエズ動乱












 


この年

1 2  3

更新・2004年10月7日

つぎ・昭和32年





大正6年〜昭和10年 昭和11年〜昭和20年  昭和20年〜昭和30年 昭和31年〜昭和40年 昭和41年〜昭和50年 昭和51年〜昭和63年 平成1年〜平成13年茂平の生活・暮らし   茂平の果物・作物  茂平の海  茂平の行事  茂平の昔