S41〜50年(1966〜1975)                     【戻る・昭和31年〜昭和40年】  【次・昭和51年〜昭和63年】

(戻る・昭和40年)
昭和41年・1966

笠岡の西の端の農漁村だった茂平は、
これを機に、地形も、生活も大きく変わった。
(それまでの茂平は、陶器の皿山と干イチジクの「笠岡市茂平」だった。) 
昭和42年・1967
昭和43年・1968 日本鋼管が茂平沖に誘致決定
昭和44年・1969 城見漁協は消滅した
昭和45年・1970 昭和元禄と3C・茂平版
昭和46年・1971 県道の路線設定は難航し
昭和47年・1972 茂平に県道ができる
昭和48年・1973 茂平の越県公害
昭和49年・1974 城見行政委員長
昭和50年・1975
(次・昭和51年)

写真集 昭和41年〜昭和50年



更新・2001年1月13日  

大正6年〜昭和10年      T6101112131415S110昭和11年〜昭和20年  S11121314151617181920 昭和20年〜昭和30年  S2021222324252627282930昭和31年〜昭和40年  S31.・323334353637383940昭和41年〜昭和50年  S41424344454647484950昭和51年〜昭和63年  S51525354555657585960616263平成1年〜平成13年  H110111213・ 平の生活・暮らし   茂平の果物・作物  茂平の海  茂平の行事  茂平の昔