昭和11年〜昭和20年                           【戻る・大正6年〜昭和10年】   【次・昭和20年〜昭和30年】

昭和11年 ・1936 農村の暮らしは
昭和12年・1937 岡山10連隊に入営する
昭和13年  ・1938 赤柴隊で徐州戦へ出兵
昭和14年・1939 支那での戦は
昭和15年・1940 皇紀2600年の祝い
昭和16年 ・1941 城見村役場に勤める
昭和17年・1942 戦時の結婚
昭和18年・1943 米のヤミ取引をしらべる
昭和19年・1944 渥美半島で米軍上陸を阻止する
昭和20年・1945


写真
陸軍病院で終戦を聞く

昭和11年〜昭和20年
昭和13年 美佐子15歳・文雄20歳・正志12歳・さとし18歳
(そして兄弟4人の半世紀後の写真は)


更新・2003年1月2日

大正6年〜昭和10年      T6101112131415S110昭和11年〜昭和20年  S11121314151617181920 昭和20年〜昭和30年  S2021222324252627282930昭和31年〜昭和40年  S31.・323334353637383940昭和41年〜昭和50年  S41424344454647484950昭和51年〜昭和63年  S51525354555657585960616263平成1年〜平成13年  H110111213・ 平の生活・暮らし   茂平の果物・作物  茂平の海  茂平の行事  茂平の昔