2010年12月8日   水曜日 管茶山記念館 要害山 箱田良助生家 日枝神社 グランの湯
福山市神辺町湯野・徳田 9:31 10:02 10:23 10:50 11:25〜13:30

  




管茶山記念館。






この記念館に来たのは、ここで神辺の観光マップをもらうため。

受付の女性の方から使えそうなパンフレットを2枚いただいた、そしてそれを持って走りに出発。









今日の最初の目的地は標高96mの「要害山」。










国道486号線をまず、神辺郵便局めざして走る。

左の高架は井原線。

















正面にハローズが見えてくる、右のフェンスは湯田小学校。













これが湯田小学校。

神辺マラソンの会場だったので過去数回この学校にきた。














湯田小を過ぎると右手に神辺郵便局、丘の上には神辺旭高校。

















これが神辺旭高校。






目的地の要害山は旭高校の裏山くらいになるのだが?







そう思っていると道しるべの案内板が見えた↓。













神辺はこういう案内標識が他の市町村に比べて多い(充実している)のは、もう過去20年以上そう思ってきた。





いちおう管茶山記念館でもらった地図も、そんなに見なくても標識で大丈夫だろうとは思っていた。






神辺旭高校の裏側から山を登りはじめた。


正面に駅家・郷文の石槌山。











駅家方向。












「(徳田)天満神社」。この神社が要害山の登山口。










(徳田)天満神社は拝殿・本殿、玉垣に参道石段、そのすべてが真新しい。


管公・菅原道真の、あの有名な歌も石碑で建っている。










その(徳田)天満神社の本殿横から要害山登山ははじまる。


もっとも、標高96mでしかも中腹に天満神社があるので「登山」というには大袈裟だけどね。















樹木の道はおわり、青空が見えてきた。山頂だ。









ここは元・要害山城で土塁がはっきりと残っている。












山頂の石槌神社。

山頂は写真のようにきれいに草はすべて刈り取られてている。そして桜を植えている。












標高96mの三角点。本丸跡。


















山頂からは南側がほぼ180度見渡せる。




正面の丘の上に盈進中学・高校の校舎が見える。










こちら駅家石槌山方向、神辺平野のまんなかにフジグランが見える。











わりと展望はよかったな、さあ下りよう。







天満神社の石段の両脇にある常夜灯。

この写真右手の常夜灯は古そうで、しかも均整がとれていた。











要害山は低山ではあるが、

展望よし、城址遺構もよし、住宅地にも近くいい山だ。




つぎ・要害山〜箱田良助生家〜日枝神社AB













2010年12月9日