2010年9月14日  火曜日   午前9:50ころ
福山市沼隈町中山南    「沼隈ぶどう選果場」ほかブドウ団地






4月に、沼隅の平家谷の福泉坊に枝垂桜を見に行った道中、この葡萄畑道を通った。

葡萄の里とは聞いてはいたが、「すごいブドウ畑だったんだな」と思った。






それで今日は新勝寺温泉に行く便にブドウ畑を見ることにした。





















「沼隈ぶどう選果場」に駐車して、これよりブドウ団地を見てみる。


















これが「沼隅ブドウ団地」。















例えは、ちょっと古いが「広島市民球場の25個ぶん」の広さだそうだ。














いちばんの特徴は区画整理された畑。




四角形の畑が並ぶ。















多いのが上部だけビニールでトンネル状に覆ったブドウ畑。

















側面はカラス除けのためネット。

ネット越しに見る沼隅のブドウ。

「たわわ」の状態で収穫を待っている感じ。



















高見山(尾道市向島)が見える。


まあるくてアンテナ塔があるのですぐわかる。















波打つような葡萄畑のトンネル状ビニール屋根。















葡萄栽培がはじまる前はタバコが盛んだった様子が、この地形でもわかる。















「みろくの里」の大観覧車とジェットコースターが見えている。



















斜面のビニールの波模様も美しい。

















こちらハウス栽培。














コンピューターで温度管理をし自動で上部が開くそうだ。
















つぎ・沼隈ぶどう団地A













2010年9月16日