2010年5月4日  金曜日 中津原ゴルフ場周辺 グランの湯 映画・レイルウェイズ
福山市御幸町  14:00ころ 15:00ころ 15:50〜18:10



中津原ゴルフ場。









森原橋の上から見るとグリーンが鮮やか。












このゴルフ場は芦田川の河川敷にある。









本来、

芦田川はいちおう大河とはいえ、河川敷でゴルフ場が設計できるほどの川ではない。








(森原橋)






それが可能となったのは、

中津原は芦田川が曲流する場所にあるということ。




それがまた、並の「曲流」ではなくて「U字型」に曲がって流れるという、すごい地形になっている。

















広大な河川敷が自然の力と人の力で、洪水の氾濫水を防ぐように形成された。















江戸時代の水野藩では福山側よりも郷文側の堤防を低くして、洪水は郷文に流れるようにしたり。



神辺側では堤防を切る場所も決めてあったそうだ。





とにかく洪水が福山城下に流れないようにしている。













広大な河川敷では、かつては放牧もされていたそうだ。












今は中津原ゴルフ場として市民に開放されている。











福山と神辺の中間くらいに位置しているので利便がよく、またフラットなコースのため年配者にも人気があるそうだ。















ゴルフ場のほぼ中間に道があり、橋があるのでそこを渡る。


















郷文側から見る中津原ゴルフ場。














まるい小山の下にあるのが幸千中学校。

御幸と千田から一文字とった校名。






地名の「御幸」はあたらしく、

昭和13年に岩成・中津原・森脇の村が合併する際、

昭和5年の陸軍大演習の時、昭和天皇がこの地に御幸(天皇のおでかけ)し統監したことから村名にしたもの。











向こうに見えるのが大渡橋。


江戸時代には徒歩で渡っていたところで「大渡し」と呼ばれていたそうだ。


山陽道が通過しない福山ではココがいちばん城下町から近い。





川の東には横尾があるけど、すぐ西には宿場がない。


大名行列はほぼ海路を利用していたことがよくわかる。












きれいな堰の水音。



向こう側が横尾の甍が見え、山には盈進中学・高校がある。










中津原から見る駅家方向。





神辺や御幸からは蛇円山が容よくそびえて見える。
















今日は昼から休みを取得して映画を見にきた。



映画の前に温泉に入り、


温泉の前にランニングをしたのが上記、中津原。














「ぐらんの湯」で1時間弱ゆったりとした。











その後でフジグランにある藤本のエーガル8シネマで上映中の「RAILWAYS」を見にいった。


今日午後、休暇を取ったのはこの映画を見るのが目的。 (別に休まなくても見に行けるけどな)















中井貴一はいい役者だなあ。


役がいいのだろうか?

芝居が上手いのだろうか?

それとも役も、芝居も、人も、いいのだろうか?


親父さんを越えたように思える。











実在する一畑電鉄がそのままドラマになっている。



こういう映画は東京電力と熊谷組がドラマになった三船敏郎と石原裕次郎の「黒部の太陽」がはじめてだった。




珍しいな。




山陰の風景がきれいに溶け込んでいた。


「ホ―ランエンヤ」が映画の中にでてきたが、これも自然に感じた。










新入社員は二人いて、

主役の中井貴一に対して、初々しさが良くでていた。


主役に負けない味を出していたので家に帰って出演者を確認したら・・・・・・、


なんと !!!!

山口百恵ちゃんの子供だった。




百恵ちゃんは今年で51才だそうだ。みんな年をとるなーー。









つぎ・三平山














2010年6月7日