2009年10月3日 最上稲荷 奥の院 龍泉寺 最上稲荷 稲荷山温泉
岡山市北区高松 9:30 10:20ころ 10:45ころ 11:40 11:45〜12:50




旧本殿から標識により「奥の院」に向かう。


なぜ龍王山に登るのに奥の院かと言えば、どうも奥の院が龍王山の山頂らしい。








登りはじめると龍の口から滝が落ちている。




この滝くらいまでは最上稲荷の参拝客が歩いてくる。近いから。









けれど、それからは誰ひとり見ること聞くことなくえいちゃん一人の世界になった。












奥の院には石段などの道が迷ううことなくつづき、ところどころ小さな稲荷神社があった。










展望できる場所はほぼなし。



途中の岩場から見る最上稲荷↓。










総社方面。まんなか青い屋根の建物が今日の目的地兼仕上げの「稲荷山温泉」。















大きな鳥居と常夜灯が見えた。

(←龍泉寺の標識が見えているが、奥の院から戻り、ここから龍泉寺に向かった)












鳥居を過ぎるいと広い石段が続いていた。







石段は擦り切れてなく、比較的新しいもののようだ。





再び鳥居があり、どうやら「奥の院」についた感じ。








「奥の院」にきたならば、最初に「日蓮宗」が飛び込んでくる。










日蓮宗の文字の題目石が並んでいる。











最上稲荷に付属する奥の院は日蓮宗のお寺であり、最上稲荷がまた正式名「最上稲荷山妙教寺」というお寺であることを今日知りました。














そしてここが龍王山山頂。標高287m。










山頂からの眺め。ほぼなし。








ところで、奥の院では参拝客が5人ほどいた。

護符売り場があり、その隣に駐車場(数台可能)があった。


龍王山のほぼ山頂まで車で登れるんだな。









つぎ・高松龍王山B龍泉寺














2009年10月5日