2009年3月12日   15:11〜15:39
呉市警固屋町・音戸町   音戸の瀬戸


音戸公園に着いた。













はじめて音戸公園に来たのは高校1年生の時だったなあ。

1年生全員がバスを(たぶん7クラスで)7台連ねて観光旅行。


そのころの音戸公園と言えば、

「音戸大橋」が今の「瀬戸大橋」と「しまなみ」を併せたくらいの観光人気の場所だった。







瀬戸内海で初の架橋、
橋は真っ赤、
本土はループ状に山を削り、音戸側はループ橋。


橋の下には平清盛が築いた音戸の瀬戸。


潮流はげしく、幅60Mの海峡にはいつも行き交う船。


おまけに春には桜にツツジが咲き誇る。そういう観光旅行の超定番であった。














その後、えいちゃんは呉で社会人を1年間過ごした。

そのうち正面が、えいちゃんが3ヶ月通勤した日新製鋼呉製鉄所。












音戸大橋は今、第二架橋を建設中。






音戸公園から下の警固屋に下りて行こう。



そして渡船に乗ってみよう。





つぎ・音戸の瀬戸AB

笠岡IC 河内IC 野呂山登山口(川尻) 野呂山ロッジ 野呂山登山口(川尻) 倉橋(コメリ) 後火山 前火山 倉橋(コメリ) 音戸公園 清盛塚 音戸公園 西条IC 笠岡IC
5:52 6:42 8:03 9:55 11:13 12:40 13:37 14:00 14:34 15:11 15:28 15:39 18:06 19:05














2009年3月13日