2008年7月30日  午前8:30〜10:30
鳥取県三朝町 三徳山


突然、投入堂が目の前にあらわれた。








巨大な絶壁に木の柱がぴんと伸びて建っている。











立って正面見ればいいいんだけど。








根性無しえいちゃんはへたって見物。





(このあと、大学生の二人連れがきたけど平気で立っていたなあ。それがフツーか?)





さあ、戻ろう。




帰りは来た道しかなし、戻れるかな。





「後ろを向いて。」降りる。



大阪のご夫婦からアドバイス。


それで、なんなく、予想外の楽勝で降りてきた。










下山してタスキと鈴を戻した。

そこでは小学生たちの修行僧姿で登山開始するところだった。






下山は30〜40分だったが、3〜4組の計10人未満の人と対向しただけだった。(登る時は一組二人だけ)




今日は夏休みとはいえ平日の水曜日。


土日は避けた方がいいだろうな。

登りでは、前の人が登りきるまで待つ必要がある場所が多い。(おまけにそういう場所では前の人が落ちてくる心配もある。)
下山では、対向者と譲り合わなければ通れない(対向可能な場所なし。当然、前を行く人を抜くのは不可能)











さあ下山したぞ。




お茶を一杯いただいて、お次、津黒山へしゅっぱあーつ。








つぎ・津黒山@A














2008年8月1日