2008年5月15日  午前11:13〜12:00
京都市   府立医大〜河原町丸太町  「葵祭り」


休暇をとった日は何処に行こうか? 新緑の京都に行ってみるか。と京都に行くことにした。

では京都のどことどこに行こうかとネット検索してみれば、どうも、その日は「葵祭り」がある。それを知ったのは前日の14日の昼。 ラッキー !


すぐさまネットの「行程・時刻」の表をコピーした。

葵祭は午前10:30京都御所を出発し、
午後3:30に上加茂神社に到着。

巡行の予定時刻も要所に記入されている。





銀閣寺を見たあとで京都御所の方向に走った。

賀茂大橋にくれば前に見える橋のうえには行列を待つ多くの人人が見えた。


(賀茂大橋から見る出町橋)



河原町通りを葵祭りの行列めざして歩く。


京都府立医大のあたり、行列の先頭が見えてきた。





見物は平日でもあり、そんなに混まない。と聞いているが、そのとおりで祇園祭とは比較にならないほどの余裕。









平安絵巻が現実の姿で、えいちゃんの前を歩いて行く。







おお牛車が見えてきたぞ。





ぎいー、ぎいい。
木製の車輪の音を響かせて牛車が行く。きれいな藤の花が飾られている。藤の花をよくみたら造花だった。






幾とおりもある日傘、風流傘と呼ばれ見た目がすごく美しい。








河原町丸太町。





この時間の葵祭りでは、いちばん見物人が多い場所。







行列のサイゴは牛車。(牛車は2車ある。)





ひとところで行列を見ようとしたら、ちょうど1時間だそうだ。



つぎ・葵祭りABC

京都駅 清水寺 知恩院 南禅寺 銀閣寺 今出川通 北野天満宮 金閣寺 北大路通 下賀茂神社 河原町通 京都駅
7:51着 9:00ころ 9:25 9:50 10:25ころ 12:35 13:20ころ 14:00ころ 15:30ころ 16:13発














2008年5月22日