2006年1月3日 午前8:00〜9:00ころ
笠岡市富岡・今井 井笠バス路線(笠岡〜今井循環線)





馬飼の道路標識の向かい側に「馬飼」バス停。


今立川の土手の道がつづくその中間あたり、川をはさみ右手広浜・左手馬飼。
バス停名は「広浜」でもいいし「馬飼」でもいいところにある。








道が新道と旧道に分かれるとこにバス停があった。
走り去ろうとして気が付いて戻る。

「山中」。

バス停のポールの上の部分はもはや消滅していた。
ここはでは「広浜」というバス停だろうか?
あとで今井農協に今井地図が貼ってあり「山中」バス停である、ということを知った。







バス停名のつでに言えば「○○前」というのが多い。

「○○後」「○○横」はなし。
「○○入口」というのはあるが、「○○出口」はない。


これから「○○前」のバス停がつづく。







「今井農協前」

この斜めになったバス看板は「農協前」ではなくて、「農協の中」にあった。









この病院より規模の大きな病院は多い。
それでもバス停名は、
「病院前」。

知名度から言えば市民病院がいちばんだろうが、そこは「市民病院前」。



かつて「笠岡市」といえば「今井の病院」はあまりに有名だった。

「ドンガメ(カブトガニ)」よりも笠岡を代表するものだった。

その名残りだろうね、きっと。


この「病院前」は「今井農協前」から200mと離れていない場所にある。








道はいったん農免道路になる。





西に向かい、
左手のバス停「今井小学校」。 右手のバス停「今井小学校前」。

こういうのも珍しい。


正面が今井小学校。





道はすぐ農免道路と離れる。

西中方向への坂道となる。





「薗井住宅前」。


こうして何故かバス停を隠す貼り物が時々あるが、どしてだろうね?




薗井の市営住宅。
今は住む人もすくなく「歴史遺産」寸前になりつつある。(ように思った)











山道の頂上に「住宅上」バス停。



ここは「大峠」地区と呼ばれている、集会所にそのように書いてありました。






こんどは山道を下る。

「西中前」

西中前から上り方向↓。うしろの山は加入堂山。

西中前から下り方向↓。この道を西中に通った生徒はなつかしいだろうな。
朝の始業前には1000人を越える生徒が登った道。




西中の校庭。
まださんがにち、
校庭で練習する生徒はいなかった。






循環線の「田頭」バス停。



この田頭交差点を笠岡方向に曲り、
今井循環線は他の路線(井原・矢掛線など)と共通のバス道となる。







つぎ・井笠バス路線(金崎〜大井ハイランド入口)














2006年1月4日