2006年1月9日  午前9:30ころ
笠岡市神島 竜王山


昨日、大島の海岸道を走りながら見た神島の竜王山。

今日はあそこへ登って行こう。





塚ノ丸の道から分岐した竜王山への道は、道と呼べるものではなかった。
途中、正面に白石港が見える場所があった。↓。


道は道とは呼べないけど、この場所から笠岡諸島を見れる幸せを感じた。




やがて山頂。
280m。
石の竜王さまが祀られてあった。





山頂には他になにもなし。
祀られた竜王さまだが、神島の人ももはや祈願するのが絶えて数十年はたてのだろう。
そんなことを思ったり。
それほど人が入ることがないような道でもあった。





その笹や林の道には赤いテープの道しるべがある。
それだけを目印に進んでいった。




木々の間からはほんのちらりと海が見えたりした。

それでも音が遠く絶えず聞こえてくる。

漁船のエンジン音。
フェリーの汽笛。


見えない景色は船の音で、かえって景観を想像できた。




まだ、この頃えいちゃんには鼻歌がでていた。







ところが!!!!!!。


唯一つの目印、
木にくくった赤いテープが見えなくなってしまった!!!!。


かんぜんに迷ってしまった。



山の林が四方八方に広がるだけ!!!!。







とにかく下へ下へ。



下に降りてさえいれば、
いづれ神島のどこかに降りていくだろう。







それはかんたんな事ではなかった。





木の枝。
それは生木があれば枯れ木もある。

土。
それは地につく土もあれば、枯れ葉で埋まった土もある。


繁りまくってとうせんぼのところもある。





そいうい山の中を一人下りて行った。






この冬の日、
いっきに笠岡十名山を制覇していたので過信があったな。
調子にのりすぎていた。

そう思った。





やっとの思いで竹林にはいっった。


竹が人家を感じさせた。




そして人の声も聞こえてきた。
そこは神島古江だった。
ほんまにやれやれ。






山のなかばっかし見てきたので、こんどは景勝地を見てから家に帰ろう。

”孫殿洲”に行こう。

あっこは景勝地だからな。






つぎ・孫殿洲(まごどんす)














2006年1月9日