2004年3月19日  午前7:50ころ
笠岡市入田 神ノ峰(こうのみね)


こっ、こっ、こっ・・・・こっ!(ニワトリじゃあない、にんげんさまのおどろき)

こんな絶景がまだまだ、かさおかにはあったんかあーーーー!




神ノ峰のことは最近なにかの本かで知った。(それまで存在も名もまったく知らなかった。)
その陶山にある山の山頂では360度のパノラマが見れると。

今年中に一度登ってみとくかな、と思っていた。




山頂に上ると絶景だった。


予想外の絶景だった。






朝日が東から照らしている。
写真には撮れないが阿部山系、ようしょう山、御岳山がみごとに連なる。

笠岡水道を挟み神島。
海を見れば塩飽諸島、笠岡諸島から尾道あたりの島まで。

手前をみればすぐ前に金浦・城見の山やま。





鋼管の製鉄所がおおきく広がり、山をはさんで福山市街地も見える。








とにかく絶景。
こういう絶景が身近にあるのがおどろき。知らなかったというのも驚き。


しかもこの絶景地はバス道から歩いてわずか15分。
(片道20分で登れるというバス道の標識を見て、それなら今日これから登ろうと決めた)
更に言えば車で行ける。山頂の手前まで。






こうゆう絶景地にあたることがあるから走りはやめられん。









山頂には「大師堂」がある。
そして大師堂のまわりはゆったりひろがり、空は真っ青。

南に向かって地名・山名・島名の案内板がある。

そして桜の木が植えられている。
陶山の人たちが手入れ、管理しているのだろう。




360度のパノラマは残念ながら山頂北側が見れない。
雑木が邪魔をしている。
林のあいだから吉備高原が見える。


(↓、山頂からちょっとくだったとこ)



(登山道↑、軽トラ程度の車ならすれ違い可能。車で行ける)




人におしえてあげたいが、こっそりと一人でまた行ってみたい。
そんな不思議な”秘境”?


誰も知らないこの山にくれば「得をした」、きぶんになることだけは間違いない。




つぎ・井原市高屋








2004年3月19日