笠岡の映画館


笠岡中央劇場

中央劇場の前には斎藤のラーメン屋があった。土曜日の午後は高校生であふれかえっていた。「アラビアのロレンス」「007」の時などは格別。入りきらない感じだった。

高三の秋の日、クラスメート達と3〜四人二時間目が終わり学校を出て中央劇場にいった。時間は午前10時半。第一回目の上映が始まる。弁当を暗闇で食べる。三本建て,が終わるのが午後三時くらい。ちょうど学校が終わる時間、で、家に帰っていた。そういう事が何回もあった。

土曜の午後あれほど混雑する中央劇場だが、普段の日はまったくの貸切上映だった。その鮮明な驚きと、今仲間だったk君どうしているんだろうかと気になる。


セントラル劇場


セントラルは郵便局の裏、西本町にあった。結果的に(僕が昭和57年笠岡にUターンした当時)最後まで営業していたのではないだろうか。
主に日活の青春映画を上映していた。

大和座

高校一年の頃、歌手新川次郎が歌謡ショーにきた。授業中、今日は新川次郎が大和座に来ているのか。と、思いながら授業受けていたことを思い出す。
映画は東映が主だった。
姉といっしょに見に行った本間千代子の「あの雲に歌おう」中村錦之助の「徳川家康」植木等の「ほらふき太閤記」のことはよく憶えている。笠岡の映画館・・でも・・・が、全国封切りというふれこみだった。
笠岡高校では全員で「東京オリンピック」を見に行った、こともあった。椅子にすわろうとしたらココはなになにちゃんの席だからと根拠も無く女学生にいわれた。

金星劇場

この映画館は今でいうポルノ、当時でいうエロ映画をしていた。
同級生で東大に進学したK君が「兄貴といっしょに”いも侍かきえもん”を見にいったら、へんな映画もしだした」と言っていたが、アレほんとだったんだろうか?今でも思い出す言葉。
武智鉄二の「黒いなんとか」、同級生のFは「岡大せいじゃ」といって入館したらしいが真意のほどはしらない。
高校卒業後、まもなくこの映画館はストアになった。今その跡形は全く無い。

2001年6月5日


ジョギングついでに高校時代の映画館跡地を走ってみた。2001年6月10日

大和座・駐車場になっている。土のまま、一部砂利砕石敷。映画館は跡形もないが付近の町風景は全く変わっていない。
セントラル・建物はほぼ原型のまま。下にコンクリートを敷き駐車場になっている。路地、壁、高校当時と同じ。
中央・トマト銀行、数年まえまでは斎藤ラーメン屋の建物もあったが道路拡張により完璧に過去のものになっている。
金星・どこにあったわからない。多分現在道路ぎわの更地駐車スペースのところだろうか。