お古の教科書


これにはまいった。

僕の場合、2歳年上に兄がいた。
当時教科書は有償で個人個人で買っていた。買うといっても、笠岡から指定日に本屋が城見小学校に来ていた。

本屋は、栗尾または池田がきていた。1列にならんで次年度の教科書を買っていた。

兄弟がいる人は、それを譲り受けて使っていた。


兄から譲り受けた教科書には落書きのほかに、質問・問題欄に鉛筆で〇や回答が残っていた。
残っているエンピツの回答は正解と解釈する。
それは大間違いだった!!
なんかいこれで損したのかわからない。


お古の教科書を使い、そのうえ落書き、さらにまたウソの回答の残り。
弟とは、損なものだと。


2002年4月6日

つぎ