世相語

ノーコメント ワンマンカー 老兵は死なず 社用族(斜陽族)

逆コース 糸へん暴落 エントツ 三越にはストもございます

プーバイ 三等重役 スチューワデス アナタハン(の女王)

民放 上海帰りのリル 親指族 アジャパー 児童憲章

右社・左社

 

映画

邦画:恋人 盗まれた恋(I LOVE YOU

ブンガワンソロ 麦秋 海の花火 カルメン故郷に帰る

少年期 善魔 白痴

愛妻物語 我が家は楽し 自由学校 情熱のルンバ

めし 牝犬(志村喬 京マチ子)

大江戸五人男(板妻 右太衛門) 豪快三人男(千恵蔵 右太衛門)

源氏物語

銭形平次(長谷川一夫 1949から1961まで全18本)

 

洋画:巴里のアメリカ人

アフリカの女王 ふしぎの国のアリス(アニメ)

見知らぬ乗客 欲望という名の電車 黄昏(CARRIE)

ショウボート 太平洋航空作戦

遊星よりの物体X 地球最後の日 地球の静止する日 火星超特急

禁じられた遊び

 

1951年興行成績ベスト10

 

人気映画:邦画:源氏物語 大江戸五人男 馬喰一代 自由学校

銭形平次・恋文道中 麦秋 続佐々木小次郎 佐々木小次郎完結編
めし 偽れる盛装 どっこい生きている 風雪二十年 あゝ青春 命美わし
愛妻物語

洋画:イブの総て サンセット大通り わが谷は緑なりき オルフェ
邪魔者は殺せ 白昼の決闘 駅馬車 ダラス リオ・グランデの砦 黄色いリボン
悪魔の美しさ バンビ 雲の中の散歩 チャンピオン 黒水仙 レベッカ

 

日本初の総天然色映画「カルメン故郷に帰る」公開

ベネチア映画祭「羅生門」グランプリ

 

テレビ

 

テレビドラマデータベース

 

ラジオ

第1回紅白歌合戦

さくらんぼ大将 明るい茶の間 ラジオ体操(再開) 夢声百夜

三つの歌(宮田輝)

鞍馬天狗 歌のない歌謡曲 バイバイゲーム

チャッカリ夫人とウッカリ夫人

ラジオスケッチ カムカム英語

民間ラジオ放送開始

 

書籍

自由学校 山びこ学校 武蔵野夫人 源氏物語 異邦人

ベストセラー:少年期 ものの見方について 源氏物語 武蔵野夫人

新平家物語 人間の歴史 ニッポン日記 私の人生観 風と共に去りぬ

山びこ学校

 

創刊:オール生活(実業之日本社) 少女ブック(集英社)

 

漫画

サザエさん クリちゃん アトム大使 月光仮面

 

人気漫画:手塚治虫「アトム大使」(少年)

塩田英二郎「ミーコちゃん」(読売新聞)根本進「クリちゃん」(朝日新聞)

清水崑「かっぱ川太郎」(小学生朝日)福井英一「ドンマイ君」(漫画少年)

山川惣治「少年ケニヤ」(産経新聞)

 

音楽

ひばりの花売り娘(美空ひばり)情熱のルンバ(高峰三枝子)

僕らは特急の機関士で(三木・森繁・丹下)

高原の駅よさようなら(小畑実) 上海帰りのリル(津村謙)

ニコライの鐘(藤山一郎)

東京チカチカ(轟夕起子) 野球小僧(灰田勝彦)

メダカの学校

 

流行歌:越後獅子の歌 高原の駅よさようなら トンコ節 上海帰りのリル

私は街の子 ミネソタの卵売り えり子の唄 アルプスの牧場 銀座のリル
僕は特急の機関士で

 

懐かしのS盤アワー1951年

 

日本コロムビア、国産初のLP5枚発売

 

第1回紅白歌合戦 東京放送会館第一スタジオ
司会 紅組・加藤道子 白組・藤倉修一アナ

(初)渡辺はま子/桑港のチャイナタウン (初)藤山一郎/長崎の鐘

 

日刊スポーツ・芸能・紅白歌合戦・20世紀紅白史メニューページ

 

往く人

宮本百合子51歳1.21)林芙美子(46歳6.28)

アンドレ・ジイド(82歳2.19 1869.11.22生)

 

来る人:

 

 

ファッション

ナイロンブーム(東レナイロン本格生産開始)

カーディガン ショルダーバック パナマ帽

 

話題の商品

日本コロンビア「LPレコード」(日本初)

ライオン油脂(ライオン)「ライオン歯刷子新1号」

(熱消毒に耐える樹脂を初めて柄に採用)

三共「ルル」(カゼ薬)

朝日麦酒(アサヒビール)「バヤリースオレンジ」(日本初の果汁入り清涼飲料)

不二家ミルキー新発売(10円)
ペコちゃんのボーイフレンド「ポコちゃん」誕生(7歳)

朝日麦酒(アサヒビール)「ウヰルキンソンタンサン」

トヨタ自動車「トヨタジープBJ(後のランドクルーザー)」

本田技研工業「ドリーム号E型」(4ストローク・146cc)

花王石鹸(花王)「花王粉せんたく」

(日本初の家庭用弱アルカリ性合成洗剤1953「ワンダフル」に改称)

 

創立:日本航空 河合楽器製作所 日本石油精製

 

出来事

動物園ブーム続く(上野動物園に戦後初のペンギン贈呈)

五百円札(岩倉具視)五十円札(高橋是清)登場

戦後初の民間航空機「もく星号」が羽田を離陸

民間航空再開 民間放送開局

プロ野球初のオールスター・ゲーム開催(初戦:甲子園球場・2.3回戦:後楽園球場)

日本初のプロレス試合「力道山対ボビー・ブランズ戦」開催

第1回青森−東京間駅伝開始

日本人初参加のボストン・マラソンで田中茂樹優勝

千代の山、横綱に昇進

パチンコブーム(軍艦マーチ復活) 歌舞伎座復興 銀座に街灯復活

赤痢大流行(死者14.000人以上)三越労組デパート史上初のストライキ決行

華やかな都会に憧れて上京する家出娘が増加 生活苦による児童の人身売買依然続く

貞明皇后崩御

国電桜木町事件106人死亡 96人負傷)

ルース台風1500人以上死傷) 三原山大爆発

社会党、左右両派に分裂

 

トルーマン、マッカーサーを更迭

サンフランシスコ対日講和条約・日米安全保障条約

講和条約に調印する吉田全権
米、原子力の動力化に成功

 


2003年5月26日