![]() |
2023年4月22日 土曜日 | 伏越 | ![]() |
金風呂 | ![]() |
大浦 | ![]() |
豊浦 | ![]() |
伏越 | |||
笠岡市北木島町 | 8:05 | 9:10 | 10:50〜12:21 | 13:00 | 14:08 | ||||||||
笠岡市重要無形民俗文化財 「北木島の流し雛」 |
北木公民館にはいる。
公民館では「うつろ舟」の実習。
お雛様の展示。
公民館を出て、大浦をぶらぶら歩いた。
元・北木小学校。
現在は診療所他に使用している。
大浦の諏訪神社。
第一回「かさおか石彫シンポジウム」の作品、円柱×角柱。
三洋汽船の北木港。
元・三洋汽船の北木港。
”流し雛”の会場、大浦海水浴場。
ここで潮風にあたりながら、のんびりと”流し雛”を待っていたが、なかなか来なかった。
やっと雛をもった子どもが来た。
そして北木公民館からもやってきた。
「北木島の流し雛」A流しびな
BCD
2023年4月24日