2023年4月1日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
さん太バスツアー | ![]() |
岡山さくらカーニバル(泊) | ||
岡山県岡山市北区吉備津・吉備津神社 | 6:47 | 7:33 | 8:00〜17:15 | 19:06〜20:05 | |||||
![]() |
餘慶寺 | ![]() |
静円寺 | ![]() |
千手寺 | ![]() |
いかしの舎 | ![]() |
吉備津神社 | ![]() |
吉備津彦神社 | ![]() |
國清寺 | |
9:00頃 | 9:50頃 | 11:30頃 | 12:30頃 | 14:00頃 | 15:00頃 | 16:40頃 |
午後の最初の訪問地は「備中一の宮」の”吉備津神社”。
北隋神門からお参りする。
拝殿や本殿を見ながら銀杏の木に集まります。
ここで巫女さんが「吉備津神社」の説明をしてくださいました。
説明が終わると、各自は写真や見学なりして集合時間までにバスに乗る。
吉備津神社廻廊に行く。
廻廊の石灯籠は散った花びらがいっぱい。
桜を見ながら廻廊を下る。
散る桜がきれいだ。
廻廊と吉備の中山。
鳴釜神事で有名な「御釜殿 」。
雨月物語の「吉備津の釜」でも神官の娘が登場する。
吉備津神社の桜
山陽新聞旅行さん太ツアー”まいられい岡山フォトコンバスツアー”
2023年4月6日