![]() |
2022年11月6日 日曜日 | 中央町 | ![]() |
走出 | ![]() |
神辺 | ||||
笠岡市笠岡・笠岡小学校 「貫閲講堂」 | 9:53〜10:32 | 11:09〜11:53 | 12:35〜13:35 | |||||||
笠岡の「貫閲講堂」といえば、知らない笠岡市民はいない、笠岡を代表する建物だった。
しかし今は、
「貫閲講堂」を知らない笠岡市民の方が多いようだ。
建物の場所には、江戸時代に代官所があり”芋代官終焉地 三木行治(←岡山県知事)”の石碑が建つ。
笠岡西小と東小の中間に位置し、両校が共同で使用していた。
両校だけでなく、成人式の会場であり、有名歌手の公演があったり市民全員の共有物であり、
名建築の建物でもあった。
「貫閲講堂」は老朽化と白アリのため、令和元年より使用禁止になっている。
保存してほしい思いはあるが、その盛り上がりはあまり感じないのがつらい。
「岡山県高等学校駅伝」@
A
2022年11月8日