2021年12月5日 日曜日 | 真備 | ![]() |
総社 | ||||
総社市井尻野 宝福寺 | 10:30頃 | 11:17〜13:18 | |||||
次に宝福寺の紅葉を見に来た。
モミジは色褪せていたが、まだ散らずに多くの葉が残っていた。
モミジのことよりも、天気予報が大幅に狂って曇り空になった。
光によって、今日の宝福寺のモミジは奇麗に見えるはずだったのに、残念だ。
青い”せとうちトレイン”が来た。
いいデザインだな。
吉備線は、この宝福寺の参道を横断している。
参道から、
山門。
仏殿。
三重塔、
と一直線につづく。
右手に方丈があり、
その前に「雪舟と鼠」の石像がある。
宝福寺の庭にある、近代アート。
雪舟の記念石碑。
頼山陽による碑文。
三重塔のモミジ。
晴れてさえれば、もっともっときれいな宝福寺のモミジだった。
総社まちなか美術館
2021年12月9日