![]() |
2019年4月6日 土曜日 岡山県倉敷市下津井 「瀬戸大橋架橋記念園」 | |||||||||||||
庭瀬 | ![]() |
茶屋町 | ![]() |
玉野 | ![]() |
下津井 | ![]() |
玉島 | ![]() |
金光 | ||||
7:15〜7:40 | 8:21〜8:31 | 9:28〜10:27 | 11:25〜12:15 | 13:20〜13:48 | 14:20頃 |
下津井城跡は「瀬戸大橋架橋記念公園(下津井城跡)」と呼ばれる。
正面の桜の山が下津井城跡。
瀬戸大橋架橋記念公園の駐車場は正面に「鷲羽山ハイランド」。
「うわー」「ぎゃー」の絶叫が聞こえる。
鷲羽山ハイランドの隣に「下津井児島ホテル」、その下に温泉の「鷲羽ハイランドホテル」。
ハイランドホテルは桜が多い、満開だ。
では、下津井城に登城しよう。
城跡へは桜の道だった。
見えてきました、下津井城の石垣。
「馬場跡広場」、
花見の世話役さんがいて、そ目的は「イノシシや犬などの動物に邪魔されないように見張りをしてます」。
本丸方面へ進む。
やはり満開の桜の道。
二の丸から本丸を見る。
本丸。
天守台跡。
三の丸から「東出丸」へ行く。
東出丸の桜。
2019年4月17日