019年3月31日 日曜日 | 笠岡 | ![]() |
北木島 | ![]() |
笠岡 | |
笠岡市北木島町大浦 | 7:25 | 8:01〜13:38 | 14:14 |
笠岡市指定 重要無形民俗文化財「北木島流し雛」
大浦から丸岩への道は、予想外に茂っていた。
今はもう、歩く人も少なくなっているのが原因だろう。
丸岩の地区民は減少し、高齢化し
この細くて急な坂道は、老人にとっては苦しい。
時折見える海はきれいだ。
海の向こうに海が見える風景は、どこもみな好きだ。
この風景は正面に見えるのは、笠岡と寄島の境にある「青佐山」。
大浦の町並み。
丸岩に向かっていたのだが、時計が気になった。
今日の目的は「流しびな」が目的で北木島に来ている。間違っても、それに遅れてはいけない。
という訳で、丸岩へ行くことは途中で諦めた。
大浦に戻った。
島に多いエンドウ。
大浦の諏訪神社。
大浦の町並み。
流しびなの場所、大浦の海岸に着いた。
2019年4月20日