2018年6月28日 木曜日 青森県弘前市西茂森 禅林街 | ||||||||||||
岡山 | ![]() |
羽田 | ![]() |
大館能代 | ![]() |
弘前市 | ![]() |
黒石市 | ![]() |
発荷峠 | ![]() |
十和田湖![]() |
7:10 | 8:25・8:50 | 10:00 | 12:26〜14:40 | 15:25〜15:50 | 17:22 | 17:34着 |
”禅林街”には33の寺院が杉並木につづいている。
寺院が集中している、と言うことでなく
同じ宗派(禅宗)の寺院がこれほど集中しているのが珍しいそうだ。
突き当りは「長勝寺」、
津軽藩主の菩提寺。
杉並木の門前町、迫力を感じる町並みだった。
弘前から黒石に向かう。
途中、弘前ではよく見えなかった”岩木山”が見える。
津軽平野に聳える独立峰、雲がかかっても名峰であることがよくわかる。
もし津軽に来ることがあれば、
お岩木山のてっぺんを 綿みてえな白い雲が ポッカリポッカリながれてゆき
桃の花が咲き 桜が咲き そいから早咲きのリンゴの花ッコが咲くころ・・・(美空ひばり・リンゴ追分)
に来てみたいものだ。
つぎ・黒石市中町こみせ通り
2018年7月2日