2018年3月31日 土曜日 尾道市 千光寺公園の山頂展望台 | ||||||||
尾道 | ![]() |
引野 | ![]() |
大門町 | ![]() |
茂平 | ![]() |
用之江 |
9:09〜11:41 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:00頃 | 14:50頃 |
一ヶ月ほど前、
中国新聞に”千光寺公園のリニューアル”の記事が載り、それには
千光寺山頂にある「展望台」と「尾道城」を解体撤去し、あらたに海と坂をイメージした施設ができるそうだ。
親しんだ山頂展望台と尾道城を、このホームページでも記念に撮って残す。
建物は円形。
一階は出入りだけ。
二階に飲食店と土産物、屋上が展望台。
展望台の前には金色の「あけぼの像」がある。
エレベーターはなし。バリアフリーもなし。
では展望台に入ります。
ここが屋上の展望所。
尾道水道や、すぐ下に千光寺公園の桜。
(三原方面)
(福山方面)
展望は360度、イスと望遠鏡もある。
では下ります。
二階の飲食店。階段は灯台のようにらせん状。
展望台の真下。
ここも展望が良く、座って眺める人が多い。
展望台前の、
アイスクリームやかき氷のお店。
広場から見上げる展望台の展望所。
市立美術館方面へ下りながら見る展望台。
美術館前から見る千光寺山展望台。
展望台の解体は2020年度中に完了するそうだ。(解体はじまりは?)
つぎ・”さらば”尾道城
2018年4月8日