2016年12月1日 木曜日 兵庫県豊岡市城崎温泉 (七つの外湯めぐり) | |||||||
鴻の湯 | ![]() |
一の湯 | ![]() |
地蔵湯 | ![]() |
駅舎温泉・さとの湯 | |
11:40頃 | 12:20頃 | 12:40頃 | 13:40頃 |
笠岡 | ![]() |
福山 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
城崎温泉 | ![]() |
姫路 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 |
5:58 | 6:13〜6:24 | のぞみ | 7:28〜8:08 | こうのとり | 10:54〜14:14 | しおかぜ | 16:03〜6:55 | のぞみ | 17:15〜17:24 | 18:06 |
ロープウエイ駅の駐車場。
ここが城崎ではいちばん広い駐車場。
その向かい側に「鴻の湯」はある。
入湯料は600円。
入館する際「一日券をお願いします」と言った。
それが”ゆめぱ”と呼ばれる七湯めぐりのチケットで1.200円する。
1.200円で七つのお湯が廻れるが、先述のように午後2時には去らねばならぬので
最大5湯までしか入浴できない。
(七つのうち二湯は午後3時から営業)
それに加え、チケットを買う時
「ただいま御所の湯が工事中で入浴できません」と言われた。
今日は七つの外湯のうち、最大四つの温泉巡りとゆうことになる。
鴻の湯の浴槽。
鴻の湯の露天風呂。
鴻の湯はゆるめで
温泉客もほとんどなく
半ば貸し切り状態で温泉を楽しめた。
列車での長旅の身体は、ようやく調子が戻った。
鴻の湯から出て、
ゆっくりと
次の「一の湯」に向かった。
柳並木には、混雑しない観光客が歩いていた。
つぎ・城崎七つの外湯めぐりA一の湯
2016年12月6日