2016年11月18日   金曜日     三次    吉舎    今高野山  
広島県三次市吉舎町吉舎   8:44〜10:27    11:02〜12:52   13:32〜14:11   
             



吉舎(きさ)は三次とよく似た町で、

川により栄え物資の集積や街道町として栄えてきた。



それに町の中心の橋の名称も同じだ、

巴橋。















ここが「七日市通り」。

郷愁の町並みだ。














七日市通は「うだつのある町並」、

さきほどの三次は「卯建のにあう町」。


つまり卯建があがる町だった。大いに栄えていた。




笠岡市とは縁がなさそうだが、じつは大有りで

”銀の道”はこの町で、尾道・笠岡に分かれた。



大森を出た銀は(笠岡ルートは)

大森〜三次〜吉舎〜上下〜府中〜神辺〜笠岡で笠岡代官所に運ばれた。






これは寅見屋呉服店。







呉服店の雨戸袋。

こうゆう装飾はちょっと類を見ない。















渋い色の、のれんが溶け合う。



















往来に立派な門がある「石中屋」。















バス停「吉舎」、の殿内屋。
















その向かい、「辻丸屋」。
















印象深かった!

町の教会。

















こちらもそうだ。

修築中のお寺。

大がかりな屋根工事。気になるは費用のこと。檀家からの寄付金集め。













七日市通り商店街から馬洗川沿いに巴橋まで戻った。







巴橋。

左が「田中写真館」、写真館の営業は止めているようだ。














「古市通り」の、

「松乃家」。かつては大きな旅館のようだ。

















尾崎山へ登る。


尾崎山城の堀切遺構。














善逝寺と裏山は紅葉まっさかり。
















尾崎山に登った。


下に見える、馬洗川と日彰館高校。















尾崎山から降りる。

















毘沙門橋からは、馬洗川の親水公園を行く。




川向うの岸は国道184号線。国道沿いにB&G海洋センタープール、丘の上は吉舎小学校。
















「福六酒造」、

蔵が馬洗川に水鏡。














吉舎の国道沿いに「吉舎ふるさとプラザ」と「市役所吉舎支所」が並んでいる。

そこから見る馬洗川、尾崎山、巴橋、田中写真館。






高速道路(尾道道)が出来て、

町民は便利になり、町は更に廃れゆくようで・・・・物悲しいものだ。




つぎ・今高野山の紅葉



2016年11月19日