2016年11月18日 金曜日 | 三次 | ![]() |
吉舎 | ![]() |
今高野山 | |||
広島県世羅郡世羅町甲山 | 8:44〜10:27 | 11:02〜12:52 | 13:32〜14:11 | |||||
3年前、今高野山の紅葉に感激した。
今日は、三次と吉舎の時間が遅くなれば別だが甲山に寄って帰ろうと思っていた。
予定していた通り世羅に寄ることができた。
シャンテパルク新山もすっかり色づいている。
世羅町役場に駐車して、今高野山に向かう。
橋を渡ると対岸は甲山。
今高野山の宿坊を思わす旅館が並ぶ。
今高野山の参道。
参道に落葉したイチョウ。
たみちゃんは、ここで早くも大感激。
上に伸びるイチョウ、
下をモミジが彩る。
太鼓橋。
写真を撮りまくるたみちゃん。
龍華寺本堂に向かう。
龍華寺本堂。
本堂隣の建物。
龍華寺収蔵庫。
本堂前にある十王堂付近の紅葉。
鐘楼付近の紅葉。
龍華寺境内。
明神太鼓橋。
今高野山は神仏がほぼ同居している。
普門閣と呼ばれる展望台に向かう。
その道もすべて紅葉の道。
普門閣から見る世羅や甲山の町。
世羅に着いたときは晴れだった空が、
帰るころは曇りになった。
今日の訪問先のうち、紅葉目的は三次尾関山と甲山の今高野山だった。
どちらも予想通り・予想以上の紅葉景色でたいへん満足した。
また双方とも無料なのも、よかった。
光により一段と映える紅葉が、その時だけ雲り空になったのが惜しかった(涙)
つぎ・中国高等学校駅伝競走大会
2016年11月20日