2016年8月11日 木曜日(山の日) 笠岡市真鍋島 | ||||||||||
笠岡 | ![]() |
六島 | ![]() |
真鍋島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
白石島 | ![]() |
笠岡 |
6:50 | 7:45 〜9:50 | 10:05 〜11:40 | 11:48〜14:03 | 14:40 〜15:55 | 16:20 | |||||
おおとり号は真鍋島の本浦港へ入る。
今日の空はきれいだ。
ただし
暑い!
天神鼻に向かう。
天神の森で景観を楽しみながら弁当を食べようという訳。
天神鼻から見る
大島・茂床島・手島。
天神鼻からみる北木島丸岩。
「真鍋島ふれあいパーク」に行く。
ふれあいパークから見る、北木島布越。その向こう側は神島。
真鍋邸の路地。
園福寺に向かう。
園福寺から見る真鍋島本浦。
次に真鍋小中学校に行く。
校舎の横から前を見る、
校舎二階から見るともっと綺麗だろう。
ガラス戸越しに校舎内を見ると
廊下をはじめ、清掃管理が行き届いているのがよくわかる。
本浦のある家の国旗。
実は今日いちんち、この国旗以外に見た民家は無かった。
真鍋島で唯一、
六島・北木・白石・笠岡、そしてえいちゃんちも無し。
今日は第一回目の「山の日」。
真鍋港の石組の波止場。
高潮対策で風情がいくらか減ったのが残念。
つぎ・笠岡諸島アートブリッジC北木島1
DEF
2016年8月12日