2016年5月15日 日曜日 | 福山港 | ![]() |
ばら祭り | ![]() |
道の駅 | ![]() |
神島 | ||
福山市笠岡町〜船町〜延広町 | 7:23〜8:44 | 9:38〜13:20 | 14:04〜14:52 | 15:00頃 | |||||
第49回福山ばら祭 |
ばら公園から通り町へ向かう。
妙法寺前ではパレードの準備中。このとき午前10:30、パレード開始は12時30分。
妙法寺では本堂内でコンサートをしてた。
福山プラザホテル前から国道二号線、御船交番所方面。
2号線を渡った。
ここが大黒座跡地。
ここで左折して通り町商店街へ行く。
すると!
おおおおおおおおっ!
工事中だった商店街がすっかりできあがっていた。
なんだ、こりゃ?
道は中央に敷物を埋め、左右は茶色にカラー舗装。↑↓
アーケードは撤去して青天井。
でも糸を張っている、なんだろう。
水路の上に、鯉を野鳥から守る糸をよく見るが・・・・
それを真似て 、あれだろうか・・・わからんなあ。
これで、買い物客や通行人が増えるかと言えば、
そうゆう感じはまったく、・・・・・しない!
船町商店街。
毎年恒例の映画ポスター。
ここで
えいちゃん恒例の立ち止まり、見る。
毎年はんぶん以上が見たことあるもの。
入れ替えてほしいけど、そうもいかないのだろうな。
シニア合唱団が大合唱。
宮通り。
広場は意外と静か。
元町へ行く。
つぎ・福山ばら祭D元町・久松通り
2016年5月17日