2016年1月17日 日曜日 | 市役所 | ![]() |
三吉町 | ![]() |
競馬場跡 | |||
福山市三吉町図書館跡〜福山駅〜元福山市営競馬場 | 9:40頃 | 10:30頃 | 11:40〜12:30 | |||||
福山市市制施行100周年記念「復活・福山とんど祭り2016」 |
図書館跡地は荒地。
ここにゴールして、後はどこに移動して(移動しない)、何時頃どこで火を入れるのか?は不明。
飾りはどのどんども見事。
鶴や亀や宝船や鯛など、縁起物が多い。
では、三吉町から去ろう。
次、元競馬場のイベント会場へ行こう。
図書館跡から出る。
まだ図書館跡へ向かう行列は多い。
藁で作った”龍”。
鉄道下を福山駅へ向かう。
初代福山藩主・水野勝成の墓。
福山駅前。
トモテツセブン(と呼んでいいのか?)の前。
日曜の午前10:46。ちょっと人の流れが寂しい。
野村証券横から見る駅前道路。
沖野上の交差点まで来た。
良縁閣の前を通りすぎると、前は元競馬場だ。
2016年1月18日