2015年11月3日 火曜日 | 笠岡 | ![]() |
横川 | ![]() |
平和マラソン | ![]() |
三滝山 | ![]() |
三滝 | ![]() |
笠岡 | |
広島市西区三滝山 宗箇山(三滝山) | 5:59 | 8:10 | 8:44〜12:14 | 13:23〜16:11 | 16:17 | 18:47 |
本堂から宗箇山に登り始めた。
竹林や雑木の暗い道をひたすら登った。
市街地の山なので時折、下山者とすれ違った。
鉄塔で初めて明るくなった。
そしてまた視界がない道を登って行った。
道は暗いが、迷う恐れはない整備された道がつづいた。
途中展望のきく場所があった。
そしてまた視界が開けない道が続いた。
ようやく山頂に着いた。
宗箇山は標高356m、笠岡市の最高峰よりも高い山。
マラソン疲れと腹が減ってスタミナ切れ、しんどかった。
さっと眺めて弁当を食べて、ビールを飲んでようやく落ち着いた。
山頂には数人の男女がいた。登山談義をしながら脚を休めた。
宮島や江田島や似島。
広島湾と広島市街地が一望できる。すばらしい眺めに違いないが、ちょっと遠く感じる。
宗箇山の宗箇松は、どの木かな?
案内板があるのだが松が多くて?・・?
宗箇山南側の展望。
広島湾と江田島など。
いい眺めだった、では下りよう。
下りは楽だった。
上った道を下っていった。
いっきに三滝観音まで降りた。
参道からは東の市街地や山々もはっきり見える。
三滝駅から横川駅までは1.1km。
しかし歩いて行く事は山に登る途中から、その気は失せていた。
(JR可部線三滝駅)
三滝駅は無人駅。
ホームの東側に太田川が流れ感じのいいホームだ。
(JR可部線三滝駅)
三滝駅から電車で広島駅へ、
広島駅から岡山行に乗り換えて笠岡に帰った。
少し疲れたから明日はゆっくり休もう。
つぎ・田中苑の楷
2015年11月4日