2015年8月3日  月曜日  福井県福井市大手              福井城跡               
千里浜    安宅関    加賀橋立    東尋坊・三国湊    丸岡     福井((泊)  
 5:30    7:10頃    8:00頃    9:17〜11:34    12:30頃    14:12〜  
                       



菊池寛の『忠直卿行状記』などで知られる越前福井城。















忠直が藩主の頃は68万石の大大名で、

お城は家康の命で天下普請だったそうだ。
















今は本丸と、それを囲む内堀が残っている。
















堀と石垣が残る福井城に今、橋の再建工事が始まっている。


















「山里口御門の復元整備」工事中。

門と橋の再建で、橋は屋根つきだ。


























東京の二重橋に似た、こちら福井の三重橋は「御本城橋」。

















本丸の中には県庁・県警・県議会の建物がある。



















では御本城橋を渡る。


















御本城橋から見る、福井市役所。



















本丸に入ると「結城(松平)秀康像」。



















これが慶長年間に築造された福井城天守閣。



















ここが天守台。

















天守台の向かい側にも(何故か)予備の天守台がある。

その予備天守台は地震で石垣が傾いたまま。















天守閣は17世紀末に焼け落ちたが、本丸に残る二重櫓や三重櫓は昭和まで残っていたそうだ。


















その櫓も戦争で、米軍の空襲で焼失してしまった。

残った石垣も、耐えるに苦しい場所も見られた。








つぎ・北ノ庄城跡



2015年8月7日