2015年8月2日 日曜日 石川県羽咋市寺家町 能登一宮・気多神社 | ||||||||||||||||||
朝市 | ![]() |
千枚田 | ![]() |
塩の駅 | ![]() |
窓岩 | ![]() |
垂水の滝 | ![]() |
塩田村 | ![]() |
軍艦島 | ![]() |
恋路海岸 | ![]() |
気多神社 | ![]() |
渚ドライブ |
7:00 | 8:50 | 9:10 | 9:20 | 9:30 | 9:50 | 11:20 | 11:30 | 11:50 | 14:30 |
かつて能登の国の一宮であった気多神社。
現在は縁結びの神として若い男女に人気があるそうだ。
重用文化財指定の神門。
神門にはいつも巫女さんが待機。
「恋みくじ」、
どんな事を書いてあるのだろうな?
これは「縁結びの道」。
学問にもおかげがあるように、と菅原神社。
さてお参りして帰ろうとしたら、
人気がある神社のようで参拝客が次々に訪れていた。
つぎ・千里浜なぎさドライブウェイ@
A
2015年8月8日