2015年8月2日 日曜日 石川県羽咋市千里浜町〜羽咋郡宝達志水町 千里浜なぎさドライブウェイ | ||||||||||||||||||
朝市 | ![]() |
千枚田 | ![]() |
塩の駅 | ![]() |
窓岩 | ![]() |
垂水の滝 | ![]() |
塩田村 | ![]() |
軍艦島 | ![]() |
恋路海岸 | ![]() |
気多神社 | ![]() |
渚ドライブ |
7:00 | 8:50 | 9:10 | 9:20 | 9:30 | 9:50 | 11:20 | 11:30 | 11:50 | 14:30 |
「のと里山海道」から渚ドライブウェイに入ると、
タイヤが砂にのめり込むような感じがした。しかしそれは一瞬の思いだった。
そこは世にも不思議な海水浴と海岸道路だった。
ここが「千里浜なぎさドライブウェイ」のいちばん南側。
(ここから一番北まで8km走った。翌朝は北から南へ8km走った)
渚の道はこんな感じ。
快適なドライブ道。
8月の第一日曜日、たぶん海水浴客はこの夏最大数の日。
渚ドライブと関係なく、
海水浴の砂浜に車を停める事が出来るのもまた面白い。
車から降りたらそこは海水浴場。
道もいいが海水浴もいい。
砂浜の横幅は30mくらい、ところどころ更に広くなったり、いくらか狭くなっている。
砂浜は遠浅で沖まで伸びるようだ。
壮観な風景だ。砂浜が長い分、茅ケ崎の江ノ島前より多いような気がした。
つぎ・千里浜なぎさドライブウェイA
2015年8月7日