2015年4月30日 木曜日 富山県中新川郡立山町 「立山黒部アルペンルート」 | |||||||||||||||||||
ホテル | ![]() |
扇沢 | ![]() |
黒部ダム | ![]() |
黒部平 | ![]() |
大観峰 | ![]() |
室堂 | ![]() |
美女平 | ![]() |
立山駅 | ![]() |
笠岡 | |||
7:20 | 8:00頃 | 8:30頃 | 9:20頃 | 9:50頃 | 10:31〜11:48 | 12:50頃 | 13:11 | 21:00 |
ここが「雲上の温泉」
みくりが池温泉。
日本一高所の天然温泉、標高2.430m。
展望が良かった。
トレッキングの人たちが休憩していた。
すぐ下には温泉の蒸気が沸いている。
雪と雲が同じ高さ。
来た道を戻りだした。
温泉に入る時間はなかったけど、いい場所にある温泉だった。
この付近まで戻り、
時間もまだあるので違う場所に行く事にした。
室堂ターミナルを見ながら上に行った。
ほーーーー、ここが日本かと思った。
大雪原。
今日は貴重な経験ができたなあ。
満足しながら降りていく。
室堂ターミナルが近くなると「雪の回廊」があった。
ここが「雪の回廊」↑↓。
そして室堂ターミナルに戻った。
有意義な時間だった。
これにて読売旅行のバスツアーの観光はほぼ終了した。
室堂バスターミナル。
観光客のはんぶんは中国語の人たちだ。
つぎ・室堂〜美女平
2015年5月3日