2015年4月24日   金曜日    難波    長谷寺    室生口    天理    柳本    難波   笠岡 
奈良県桜井市初瀬   長谷寺  6:00   7:48〜8:50    9:07〜11:14    12:10〜14:30    15:10頃     17:00頃   21:28 



国宝・長谷寺の本堂。
















京都の清水寺に似た舞台。


















舞台(本堂)の様子。













舞台から下を眺める。



















舞台から五重塔を眺める。

















これが長谷寺の五重塔、明治初期に再建。















元は三重塔があったそうで礎石が残る。

















五重塔からも眺めがいい。

















長谷寺は今、「牡丹」と「石楠花」の寺。


春には桜、秋には紅葉も見事なそうだ。


















本坊・大講堂へ向かう。




















本坊から見る本堂。長谷寺の代表風景。

















本坊への道には天皇家の殿下さまたちが記念植樹の木々が点在している。


これは牡丹の道。













本坊の牡丹。
















「天皇・皇后の御手植松」、

平成22年10月だから、・・・・・・ずいぶん大きな木を持ってきたんだな。












では長谷寺から去ろう。





新緑に囲まれたいいお寺だった。

牡丹は満開でなかったが、天気もよし、来た満足感があった。




















参道の土産物店と旅館、大きなホテルはない。

















川筋から見る長谷寺。

















土産物屋が並ぶ参道から長谷寺を振り返る。















山々に囲まれた、この参道もよかった。














牡丹の青空販売店あり、

このように軒下の牡丹もうれしい。
















そして長谷寺駅に戻った。











次は「室生寺」に行く。

より遠い室生寺を二番目にしたのは、バス便のため。



室生寺へのバスは午前9時20分が始発バス。




つぎ・室生寺@A



2015年4月26日