2015年3月9日 月曜日 富山県富山市〜高岡市 北陸本線 JR特急はくたか | ||||||||||||
長野 | ![]() |
戸狩野沢 | ![]() |
飯山 | ![]() |
豊野 | ![]() |
直江津 | ![]() |
富山 | ![]() |
高岡 |
8:35 | 飯山線 | 9:36〜9:47 | 飯山線 | 9:59〜11:48 | 飯山線 | 12:23〜12:59 | 北越線 | 14:17〜14:47 | 北陸本線 | 16:02〜18:13 | 北陸本線 | 18:26 |
北越6号 | しらさぎ |
北陸本線すべての区間では違うかもしれないが、
富山〜高岡〜金沢間は便数が多い。(もっとも3月13日までだが)
富山から高岡は近いから特急でも普通でも時間はたいして変わらないが、座席の感じがいいので特急で高岡に行く。
特急・しらさぎの車内。
高岡駅ホーム。
ホームから、えいちゃんの泊まるホテルが見える。
駅は橋上で、北口が昔風に言えば「駅前」。
船に似せた様なアートが飾ってある。
きれいな作品だ。
四国がアンパンマンなら、富山はドラエモン。
新幹線は高岡に停まるが、現在の駅でなく「新高岡駅」。
マラソンのポスターも各都市増えた。
ポスターが増えたのでなくマラソン、それも「都市マラソン」が増えた。
駅からも天気がよければ立山がきれいに見える。
そして、ホテルえいちゃんのお部屋。
えいちゃんが泊まるホテルは平均値段が4500円くらいだ。
今日のホテルは2食付で4.800円。安いけど悪くはないホテルだった。
明日の天気予報。大雪・強風・高波、三拍子そろっているな(泣)。
明日は間違いなく雪か雨だ。
つぎ・高岡金屋町
2015年3月16日