2015年3月30日 月曜日 | 二本松 | ![]() |
東城 | ![]() |
帝釈峡 | ![]() |
福寿草 | ![]() |
井原 | ||
広島県庄原市東城町 | 9:30頃 | 10:30頃 | 11:3.0頃 | 12:40 | 14:17〜16:20 | ||||||
東城の桜町。桜の名所、まだ蕾。
今日は、久し振りに従兄のたみちゃん、友人氏、えいちゃんの3人で東城にやってきた。
神辺で合流し、
そこから1台の車で東城に来た。
東城を流れる「東城川」。
この川の正式名は「成羽川」。
東城の町のまんなかを流れ、
川には大きな甌穴を見ることが出来る。
歴史の町・東城を代表する「三楽荘」。
たたらの町、城下町、街道町として
時代を異にする建築物が点在する。
この写真の左右は酒屋さんで、
「超群」
「ちょうぐん」と読む。
友人氏に勧められ
3人とも超群を1本買った。どんな味かな?
お店の雰囲気では旨そうな感じがした。(まだ呑んどりません)
中日ドラゴンズの監督兼選手の谷繁実家。
日向ぼっこの老人が
(谷繁監督は)「最近は忙しいのか、帰ってくることがない」と言っていた。
そして、
「通りも人が減ってしまった」とかつての繁栄を名残惜しそうに話した。
2015年3月31日