![]() |
2015年3月26日 木曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
姫路駅 | ![]() |
日生駅 | ![]() |
笠岡駅 | |
姫路市 姫路城公園 | 6:04 | 8:34〜11:04 | 11:52〜12:56 | 14:52 | |||||
姫路城大天守保存修理完成記念 ブルーインパルス祝賀飛行 |
世界遺産でもある国宝姫路城の大天守閣の修理が完成し、一般公開の前日に祭典がある。
その一環としてブルーインパルスがやってくる。
天気がまあまあ良ければ見にいこうと、半年ほど前から予定表にいれていた。
結果は、これ以上ない快晴の日であった。
姫路の空はジェット雲以外はすべて青い空だった。
ところが、
その分
見物客も多く。。。。。
姫路駅に降りるや否や、大観光客ゆうか大見物人の人出であった。
こりゃあすごい!
この人たちの、ほぼ全員が(買い物や仕事でなく)お城に向っている。
大手前通りを歩く人たち。
途中、大手前通りを西側に移動した。
姫路城は美しい。
家老屋敷跡公園に着いた。
ここの桜は開花直前だな。
と、のんびり思ったんだけど。。。。。
「三の丸公園には入れません」という放送が聞こえる。
確かに人は多い。
しかし、
あの広い三の丸公園が満員になるとは思いもしなかったなあ。
ブルーインパルスまで時間があるから、お城を見ながら見物場所を考えよう。
大手門には満員で通れない(入れない)ので動物園の方へ行こう。
修理完了した姫路城天守閣。
日本の城郭で比類ない完成度、および美しさの播州姫路城。
尾張名古屋は城でもつ、
播磨姫路も城でもつ。
車道以外はすべて人人人。
護国神社ふきん。
城見台公園。
昨年修理の囲いを撤去以来、「白すぎる」と言われるほど、
確かに・・・白い。
しかし、修理すれば・・・・白くなるわなあ。漆喰だもの。屋根も壁も。
つぎ・姫路城平成大修理完成記念「ブルーインパルス祝賀飛行」A
BCD
2015年3月27日