2015年1月24日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
六島 | ![]() |
真鍋島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
伏港 | |
笠岡市真鍋島 | 7:30 | 8:25〜12:30 | 13:00〜15:25 | 15:35〜16:55 |
18:00 |
ふれあいパークから先の「山の神」への道はヤブコギ道のようで行くのを止めた。
いったん本浦に下りてた。
本浦の真鍋邸のホルトノキ。
真鍋小中学校へ行く。
校門前にある「二宮 尊徳」像。
”銅像”の金次郎さんはけっこう珍しい。
校舎と校庭。
校舎の裏側。
学校の裏山から見る校舎と瀬戸内海。
円福寺から見る本浦の町並み。
再度、
円福寺の墓地横から山に登っていった。
県の試験場跡。
試験場跡付近から見る走島方面。
佐柳島と高見島が並んで見える。
この道もヤブコギ状態で「山の神」方面には行けなかった。
下りよう。
前には広島(丸亀市)。
本浦から三虎への道、
そこから見る真鍋港。
つぎ・真鍋島B
2015年1月26日