2014年11月12日   水曜日 15:00頃
笠岡市用之江  用之江公会堂


用之江の2号線と山陽線。















この踏切(天神端三)は危ないと言われていた。

小学生は渡ることを禁止されていた。




今日渡るとそうでもなかった。地形が変わり左右がよく見えるようになり、それに信号もついている。











今日は午後2時から用之江公会堂で用事があった。






ここは用之江公会堂の二階。







10月30日にある城見公民館の文化祭の、

城見郷土史本のコーナーに展示する写真の各レベル合わせに来た。











写真は茂平・用之江・大冝・城見台の地域別に展示することなどを決めた。









その写真展の一点である「城見小学校」。いつ頃だろう?




国道2号線があり、しかも舗装していること。

山陽線は電車でなく、蒸気機関車でなく、気動車であること。

保育所の建物の形、などから昭和37年ではなかろうか・・・との意見に落ちついた。









現在の城見小学校と用之江公会堂(元・村役場)。








えいちゃんは前日の10月29日に準備、

当日の10月30日に説明役で待機することとなった。









ここは家の近くにある溜池。
















池の土手にモミジが2~3本あり見頃を向かえた。












見事な色具合だ。











つぎ・大井南長寿会のバス旅行(閑谷学校~湯郷♨)①





2014年11月14日