2014年9月28日 日曜日 島根県出雲市園町 「宍道湖グリーンパーク」 | ||||||||||||||||
高瀬川 | ![]() |
大社 | ![]() |
鼻高山 | ![]() |
ドーム | ![]() |
築地松 | ![]() |
平田木綿街道 | ![]() |
グリーン | ![]() |
ガーデン | ![]() |
宍道湖夕日 |
8:00頃 | 8:30頃 | 9:21〜10:23 | 11:00頃 | 11:52〜13:14 | 13:39〜14:24 | 14:45頃 | 15:30頃 | 17:06〜18:08 |
宍道湖のいちばん西岸付近にある「宍道湖グリーンパーク」という施設に寄った。
建物の中には湖に向かって望遠鏡が何台も設置されている。
もちろん、
鳥や生き物のお勉強ができる標本類も充実。
二階からも宍道湖を見てよう。正面に松江だ。
白鳥がいるぞ。
白鳥を見に湖に行く。
いるいる、あれが白鳥だ。
でも、なんかさみしい。
--白鳥は哀しからずや空の青海のあをにも染まずただよふ--
そんな感じ。
湖岸の遊歩道。
これだけ晴れた空も珍しい。
園内と周辺図。
誰でも楽しめるが、小学生の親子連れなどが最適だろう。
宍道湖グリーンパークから国道431号に行っていたら踏切の遮断機が下りた。
ここは一畑電鉄の「湖遊館新駅」。
風情ある電車が走り抜ける。
2014年10月2日