2014年5月3日  土曜日     笠岡駅   岡山駅    倉敷駅   笠岡駅 
岡山市北区後楽園   6;25   7:11 〜11:10    11:26〜12:47    13:14
                 


早朝の岡山駅。












津山線の福渡行、吉備線の備中高松行き。どちらも岡山市内から発車して終着駅も岡山市内だ。

















岡山駅前の路面電車・岡電。

今、駅の前まで路線延長を議論検討中。




広島市の広電は広島駅構内へ(地上または地下)延長が決まっている。それを聞けば、岡電も少なくとも駅前の広場付近までは延長が必要のように思ったりもする。

ただ広い岡山平野の岡山市と、市街地が集中する広島とは位置づけが少し違うのも確か。












桃太郎大通りの立派な待合室、宇野バスだ。














これは岡電・中鉄バス。













最後は「まるがめボート行」のバス停。

















柳川ロータリー。

青いバスは「たまバス」。”たま”は猫で、バスには耳が二つ屋根に着いている。















柳川ロータリーから見る城下。ずいぶん街にみえるなあ。
















石山公園。















石山公園にある、岡山城の築城時の石の運搬モニュメント。




石は犬島から船で。

地上はこのように、レールやコロや台車、すべてが「石」だ。










早朝の備前岡山城、天守閣。















道が急に狭くなって「出石(いずし)町」。





出石町は戦災から無傷だったので、今も興味深い町並みが残っている。洋画家・国吉康雄の生家もある。











鶴見橋を渡る。







鶴見橋の上から見る旭川。鵜がいる。真っ黒。




ところで黒い岡山城は別名「烏城」(うじょう・カラスじょう)と呼ばれてきたが、

旭川にいる川鵜が原因か?・・「鵜城」とネット上に書かれているのを見るが、あれは間違い。












後楽園に入る。






「ゴールデンフェスタ」が始まる前に、早朝の後楽園を貸切に近い状態で見てみようとやってきたが(午前7:50頃入った・開園は7:30)

後期ゴールデンウイーク(4連休)の初日。


落ちついた天気で、散策する入園者が多く見えた。昼前後は砂ぼこりが舞う人出が予想できた。




つぎ・後楽園A


2014年5月6日