2014年5月3日  土曜日     笠岡駅   岡山駅    倉敷駅   笠岡駅 
岡山市北区後楽園  特別名勝・岡山後楽園  6;25   7:11 〜11:10    11:26〜12:47    13:14
                 


「井田」(せいでん)に咲くレンゲ。
















唯心山の山頂から見る沢の池。














流店前の「花菖蒲園」。














烏城の金の鯱。数では名古屋城の比ではない。
















ここが

「御舟入跡(おふないりあと)」。




お殿様が庭(後楽園)を見る時はお城から渡船でこの雁木に着いた。


この船着場跡は近年絵地図を元に発掘され今年の2月から一般公開されている。







もちろん、

えいちゃん初めての「御舟入跡」であり、今日後楽園に来た目的の一つでもあった。












雁木と舟溜り跡。現在の土手は江戸時代になかった事になる。












後楽園南門から出る。



月見橋を渡る。







岡山城廊下門ふきん。新緑が美しい。












廊下門を入らず岡山城の旭川沿いを行く。






天守閣のした。天守閣はどっちの方向を向いているのか? 建物は四角形でもない。



不等辺5角形。

代表的な「望楼型天守」、入母屋造りの櫓に小型の櫓をのせた天守閣。












岡山市は江戸時代末期の状態に戻すことを目標にして本丸を整備中。

息の長い仕事だ。少しづづ進んでいるのが分る。












花を見ながら、探しながら、操山に行こう。

東山から操山に登ろう。



(そう思っていたが、東山から引き返すことになった)









水之手筋を京橋に向かう。














ポピーも満開だ。












西中島。

















サツキと除虫菊の京橋交番所前ふきん。














京橋のうえ。





電車は”MOMO”(もも)

京橋の中央で岡山市北区京橋町から中区西中島町になる。


つぎ・中島〜門田屋敷〜東山




2014年5月6日