2014年4月8日 火曜日 | 美星七福神 | ![]() |
芳井小田川 | ||
井原市美星町黒木 美星七福神・一番黒木寿老人 | 13:23〜15:29 | 15:50頃 | |||
美星町の「七福神」は、札所の周辺が花で囲まれている。
それで、桜の季節に七福神巡りをしてみたいと思っていた。
一番黒木の寿老人にやってきた。
向うに矢掛の町や遙照山が連なる。
椿と桜の道を登る。
これが一番黒木寿老人。
寿老人のまわりは公園になっている。
近くには吊るし柿で知られた矢掛町小田の山ノ上地区がある。
寿老人から下りる。
寿老人から徒歩1分の距離に桜の公園がある。
昔は学校か、分校があったのだろうか?
元・校庭のにおいがする。
校庭の周囲と土手に桜が満開。すばらしい桜だ。
桜の他に咲き始めた海棠(かいどう)。
静かな山村にびっくるするような桜の公園だった。
今、「桜祭り」をしているようだ。
しかし、このすばらしい桜の公園を井原市民のどれだけの人が知っているだろう?
来年も来てみたい黒木の桜だ。
2014年4月9日