2014年4月7日 月曜日 総社市清音 「清音ふるさとふれあい広場」 | ||||||||||||||
鬼が岳 | ![]() |
神楽公園 | ![]() |
松山 | ![]() |
宝福寺 | ![]() |
五重塔 | ![]() |
清音 | ![]() |
真備 | ![]() |
矢掛 |
7:00頃 | 7:25頃 | 8:30頃 | 9:50頃 | 10:40頃 | 11:40頃 | 12:30頃 | 13:00頃 |
福山登山では登山口としてよく利用する清音の「清音ふるさとふれあい広場」 。
清音村を代表する公園だっただけに施設は立派。花も多い。
「いもじ池」はまわりに桜。
池には白鳥と鴨。
「対話の森」とか「ゆうゆう広場」と呼ばれる芝生の丘陵。
散りかけたが花見に間に合う桜が残る。
季節と天気に誘われたように花見の人多数。
のんびり家族で花見弁当なら申し分ない公園だ。
管理棟の近くにはグラウンドゴルフやテニスコートがあり、プレーする人の声が聞こえる。
枝垂れ桜の下はいちばん人気。
サッカー場の桜。
あの桜からすぐ後ろの福山への登山道が始まっている。
2014年4月11日