2014年4月1日 火曜日 福山市東村 福山大学 | ||||||||||||||||
本郷温泉 | ![]() |
福山大学 | ![]() |
常国寺 | ![]() |
救世観音 | ![]() |
農業センター | ![]() |
坪生 | ![]() |
大井南 | ||||
9:00頃 | 10:00頃 | 11:00頃 | 12:00頃 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:10頃 |
弓道場方向に上る。
薬草園。
野球場の前。
ココだけ人の声がする福山大学野球場。
野球場は福山大学の高い場所にあり、山陽道が上から下に見える。
桜もこのとおり。
「記念館」付近の桜。
記念館のまわりは桜の公園の様相だ。
今が一番美しい福山大学の桜。
図書館のまわりも桜で覆われる。
だんだんと坂道を下る。
山陽道とほぼ同じ高さまで下りた。
機械システム工学の桜。
福山大学の大駐車場まで戻った。
大型バスは乗合バスでなく「福山大学」のバス。
10〜12台の大型バスがあった。
福山大学の泣き所がアクセス。
松永や福山から奥まったところにある。
環境はいいんだが、通学に不便。
桜は、
予想した通りの見事さだった。
期待通りの桜ではあったが、ではいちばん眺めが良いのは?
と言えば、山陽道からの眺め。
高速道路を運転しながら、前方に見る福山大学の桜がいちばん綺麗だ。
2014年4月12日