2014年3月29日 土曜日 | 古城山 | ![]() |
東大戸 | ||
笠岡市笠岡 古城山 | 10:34〜11:33 | 12:10頃 |
展望台から元笠岡湾を眺める。
青いシートの先の方から山が崩れている。
去年までは花見の特等席だったんだが、今年はそこは立入禁止区域。
展望台から見る笠岡港、西ノ浜。
展望台から見る、すぐ下の「城山のお猿さん」。
展望台から見る古城山の山頂展望台。
では古城山を下っていく。
下山の道の桜。
笠岡市街地方面。
高木甲之歌碑と桜。
これは笠岡港旅客桟橋の漁船を撮った。
悪いのは漁船だが、三洋汽船も悪い。なぜ毎日桟橋の漁船を見て放置するのか。
まったく笠岡諸島へ行く二つの港は利用状況がたるんでしまっている。
笠岡港には違法漁船。
伏越港には駐車場の違反利用(常駐))の車が多すぎる。
笠岡諸島への訪問は、笠岡市民として他にも諸々恥ずかしい事が多すぎる。
古城山登山口の桜。開花状況は全山ほぼこの程度。
古城山麓の高おう神社。
高おう神社の桜は2〜3部咲き。
高おう神社の鳥居と犬養木堂先生書の義民碑。
山陽本線と高おう神社の桜。
電車の車窓から、これから1週間程は花見ができそそうだ。
2014年3月30日