2014年3月23日 日曜日 | 瀬戸田〜多々羅 | ![]() |
尾道駅 | ![]() |
安芸幸崎駅 | ![]() |
尾道駅 | ![]() |
笠岡 | ||||
尾道市瀬戸田町〜大三島・多々羅 | 8:06〜10:29 | 12:29 | 13:06〜15:40 | 16:15 | 17:10 | ||||||||
”しまなみ縦走2014” |
これより「多々羅大橋」を渡る。
ほれぼれするような眺め。海も島も陸も。
今治方向へ向かう人たち。
多々羅大橋は、今治に向かって左歩道が自転車・歩行者。右歩道がオートバイ。
多々羅大橋の中間点。
今日えいちゃんが計画したコースは距離的には片道6キロ程度、それを往復する。
岡山県を出発して広島県まで来て、ここで愛媛県。本日の3県目、という自己満足が生じた(何も意味もないが)。
橋から見る伯方島。
愛媛県大三島の今治市上浦町に着いた。
これよりぐるぐるしながら「多々羅しまなみ公園」まで下りていく。
大三島を見たり↑、伯方島方面を見たり↓、しながら降りていく。
今日、この後で行く三原市幸崎町が正面に見える。
坂を上る人。
今のバイクは性能がいいから上り坂でも、苦痛の表情をする人がいない。
上る人、橋を行く人。
多々羅しまなみ公園に着いた。
つぎ・しまなみ縦走(サンセットビーチ〜多々羅大橋〜多々羅しまなみ公園)B
C
2014年3月24日