2013年10月19日  土曜日  11:00頃
笠岡市用之江  大見山(おおみやま)


池迫池とザクロの実。

















池迫池の土手から見る、えいちゃん母校の城見小学校。














今朝は笠岡湾干拓地の清掃作業に参加して、その帰り道。


笠岡放送で大見山に展望台が出来たニュースを見たので帰り道に登ってみることにした。








登山口。

















中腹から望む北側、

左が城見小学校。















西側、JFE西日本・福山製鉄所の高炉群。















名勝地、

鞆の浦の仙酔島とJFEの煙突。


















大見山への登山道。

近年の活動で今は踏み跡ががっしりしている。



















再び、福山方面の展望所。

手前にシャープ福山工場、つづいて蔵王山、駅家の石鎚山が重なる。














福山市街地。












ズームする。

やはり旧繊維ビルのアイネス福山がランドマークになる。一番右に福山城天守閣が見えている。
















更に登って行く。





















山頂に着いた。


出来立ての展望台があるぞ。















展望台の近くには「城見地区歴史探訪」図。














「大見山」の説明。












大見山は旧城見村を代表する山だったが、

過去数十年、

すっかり樹木に覆われ、人が入れぬ状態の山となっていた。








しかし、

故郷の思い篤い人たちの尽力により登る山として復活した。
















では、展望台に登ってみよう。


これが展望台からの眺め。














展望台からは笠岡十名山他の山々も見える。



左から笠岡十名山の虚空蔵山と応神山、古城山、鴨方竜王山。














笠岡十名山の栂の丸。













笠岡十名山の六島の大石山、飛島荒神山。














宇治島と走島。



















気になるもの。

それが崩れた古城山。





古城山に限らず、

大雨がつづくと笠岡市内でも崖崩れや山崩れの恐れがある。そのことを実感させる。












大見山から笠岡市笠岡は一部しか見えないが、番町はよく見える。下の中ほどに白灯台が見えている。














いっぽう、

山頂から北側はどこまでも重なる山々が見えるだけ。














これは山頂広場の様子。








次は晴れた日に、

そして落葉した冬の日に来る。





つぎ・神辺中条@A



2013年10月20日